
Cyberduckがつながらない
午前中までなんの問題もなく使えていたCyberduckが急に接続できなくなった。特にOSのバージョンアップをした訳でもなく、セキュリティ設定やサーバのパスワードを変えた訳でもないのに突然だ。何度接続しても「接続できません」のエラーが出てタイムアウトしてしまう。
ちなみに環境は
- OS:macOS High Sierra
- Cyberduck:バージョン6.4.1(APPストアで購入)
さくらもロリポップもつながらないのでサーバ側の設定ではないだろう。(ユーザページのファイルマネージャーも問題なく使えた。)最近Cyberduckの動きが重たかったので、その辺りに問題があるのかもしれない…とネットの情報を頼りに対応してみた。
1.とりあえずCyberduckを再起動
→接続できず
2.Macを再起動したのち、Cyberduckを再起動
→接続できず
3.「接続モード」を「パッシブモード」に切り替えて接続
→接続できず
4.Cyberduckの接続履歴を全て削除し、Cyberduckを再起動
接続履歴はデフォルトの状態だとどんどん溜まっていき、アプリの動きを重くする原因となる。マメに消すか、残さない設定にしておくのがよいらしい。
→アプリの動きは軽くなったが(虹色くるくる時間が短くなった)やっぱり接続できず
5.Cyberduckのブックマーク&キーチェーンで設定してあるパスワードなどを全て削除し、Cyberduckを再起動
接続設定を全部入力し直さなければならなくなるのであまりやりたくなかったのだが、昔の設定が残っているせいかもしれないと思い、泣く泣く削除してみた。
→やっぱり接続できなかった…。
6.一旦Cyberduckのアプリを削除し、Appストアから再インストールしてCyberduckを再起動
→それでもやっぱり接続できず。
このあたりでアヒルくんに見切りをつけて他のFTPクライアントに切り替えようかと本気で考え始める。APPストアでFTPアプリを探したところ、なんとYummy FTP PROが無料キャンペーンをしていた。早速入れてみてFTP接続を試したところサクサクと繋がった。こちらの使用感の詳細はまた後日。
Yummyでは問題なく接続できることから、原因はCyberduckにあることがほぼ確定となった。
もうアヒルくんに別れを告げる時なのかもしれない…と思いつつも最後にダメ元で
7.本家のダウンロードページからCyberduckをダウンロードしてアプリを起動
→何事もなかったかのように復活…。(なんだよ!)
APPストアにあるのも公式サイトにあるのも同じバージョン6.4.1のはずなのだが…。
アプリのインストール時になんらかの問題があったのだろうか。でも突然使えなくなった理由は不明のままだ。
アヒルくんには長年お世話になっているし…と、感謝の気持ちをこめてAPPストアで購入したのにこの仕打ちとは…。ちなみに、一度APPストアで買っているせいか、公式ページの無料ダウンロード版を入れても、寄付をくださいメッセージは表示されない。
2018.2.26投稿