引きこもりライフ再び
レストランのサイトのお仕事を、バイトから業務委託の形態に変更してもらうことができた。しばらく働いて信頼関係が築けたら、在宅で仕事を請け負う形に変更してもらえたらいいなあ…と思ってはいたのだが、思ったよりも早いタイミングで、しかも相手側から提案してきてもらえたので少し驚いた。大まかなリニューアル作業が終わり、更新作業がメインになってきた今、Webデザイナーをバイトとして常駐させるよりも、作業委託形にした方が人件費を抑えらえるというのがレストラン側の思惑だろう。
時間給でなくなる分、手取りは多少減るかとは思うが、通勤時間や作業環境などを考慮すると在宅で作業する方がずっと効率的だ。それに、冬休みや春休みは、短期の学童保育が行われないと聞いて、ななちをどうしたものかと悩んでいたところだった。そんな訳で速攻で快諾。ここ数日は契約変更に伴う準備でバタバタしたが、それも無事終了。今夜、お店の写真撮影を済ませれば、来週から引きこもりライフ再び!だ。
通勤していると、学校が休みの時は、わざわざ親に来てもらったり、実家に連れて行ったりして、ななちを預かってもらわねばならない。同居していればそれが当たり前なのかもしれないが、うちの場合、わざわざ遠方から来てもらわなければならないので、なんだか自分の仕事のために、親をふりまわしているような気がして気が引けていた。(まあ、ななちは大喜びだったが…。)なので、今回の契約変更は本当にありがたかった。
いろいろな人との交流を通して新しい世界が拓けたり、会社帰りに干物やかまぼこを買うことができたり、毎日のウォーキングと緑化活動のおかげでダイエットもできたりと、通勤生活も楽しく充実していたので、少し寂しくはあるが…やはり私は家が好き。来週からの引きこもり生活に備えて、コーヒーを補給しなくては!
2015.9.5投稿