フルーツたっぷりゼリーケーキ
今年のななちの誕生日は、底取タイプのデコ型(18センチ)を使ってちょっぴり手の込んだゼリーケーキを作ってみた。ヨーグルトムース、フルーツゼリー、そして表面に薄くフランボワーズのリキュールゼリーをのせた三層のゼリーケーキ。一段ずつ冷やし固めて重ねていくので手間がかかったが、大好評だったので満足。
ゼリーケーキ
★材料(ヨーグルトムース部分)
- ゼラチン:5g
- 水:大さじ1
- 砂糖:30g
- 牛クリーム:50cc
- マスカルポーネ:100g
- 水切りヨーグルト:100g
- レモンの皮:適量
★作り方
1.水切りヨーグルトを作っておく。ザル付きのボウルにふきんまたはキッチンペーパーを敷いてヨーグルトをのせ、ラップをして冷蔵庫で2時間程度置く。150gのヨーグルトを水切りすると大体100gの水切りヨーグルトができる。
2.ゼラチンは水(大さじ1)でふやかし、レンジで軽く加熱(500wで10秒くらい)して溶かしておく。
3.水切りヨーグルト、生クリーム、マスカルポーネ、砂糖を泡立て器を使って混ぜ合わせる。
4.レモンの皮をすりおろして入れる。
5.ゼラチン液を加えてよく混ぜる。
6.底取タイプのデコ型に入れたら、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やす。
続いてフルーツゼリーとリキュールゼリーを作る。ゼラチン液の作り方はフルーツゼリーのレシピと同じ。
★材料(ゼリー部分)
- ゼラチン:10g
- 水:400cc
- 砂糖:100g
- レモン汁:小さじ1
- みかん缶のシロップ:大さじ1
- お好みのフルーツ
- お好みのリキュール:小さじ1/2
今回はななちのバースデー用なので、ななちが好きなフルーツのみ(みかん、でこぽん、グレープフルーツ、パイナップル、林檎)を使用。映えを狙うなら断面や色味のかわいいキウイやイチゴを使うのがおすすめ。
1.フルーツはざるでしっかり水気を切っておく。
柑橘系ばかりで色味が単調なので、赤色の寒天ボール(食紅+かんてんぱぱソーダ味)を作って加えることにした。
2.水とゼラチンを鍋に入れ火にかけ、完全に煮溶かしたら、砂糖とみかん缶のシロップを加えて煮溶かす。
3.ヨーグルトムースの上にフルーツをみっちり詰めていく。上はリキュールゼリーの分を1.5〜2センチくらいあけておく。
4.2で作ったゼリー液を250cc分注ぎ入れ、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
5.残ったゼリー液は弱火で温めながらリキュール(今回はフランボワーズ)を加えて香りをつける。
6.フルーツゼリー部分が固まったら、その上にパイナップル、みかんを並べてリキュールゼリー液を注ぎ、ラップをして冷蔵庫でしっかりと冷やし固める。
7.デコ型から抜く時は、型をホイルで包んで湯を貼ったボウルに入れて底と側面を少し温めるときれいにぬける。
マスカットとかキウイとかグリーン系の色が入るともっと華やかになると思う。(今回はななちのケーキだから入れなかったけど。)リキュールゼリーはフランボワーズにして正解。フルーツが柑橘系ばかりなので、ベリー系の風味が引き立って美味しかった。
2022.8.16投稿