絵本レビューとWwbと…

時間の計算

二年生になり、学校の授業がぐっと本格的になってきた。一年生の時とは習う漢字の量も倍以上だし、算数も筆算や掛け算、単位など内容が難しくなってきた。足し算、引き算、掛け算などの計算系については、なんとなくセンスがあり大丈夫そうなのだが、先日時計の問題でつまずいていた。時間は普通によめるのだが「午前10時50分の3時間半後は何時何分ですか。」というような、間の時間を計算することが苦手なようだ。

確かに時計の問題には六十進法と十進法が混ざっているし、十二進法的な要素もある。わかりにくいだろうな…ということはわかるが、この歳になると感覚として時計の六十進法が身についてしまっているので改めて説明しろと言われるとなかなか難しい。もともと私は夫のように論理だてて説明することができないので、どちらかというと人にものを教えるのは苦手だ。

昔弟にも「わからない人の気持ちがわかってない。」とよく言われたし、今もななちに「ママのは音(擬音)ばっかりでわかりにくい。」と言われている。そこで論理的な説明は日曜日にでも夫にしてもらうとして、私は実践担当…ということで、とにかく六十進法を感覚的に身につけられるよう、「あと10分のお風呂入ったら上がる時には何時何分かな?」といった感じに日頃から簡単な時間を計算させるよう心がけた。

その成果が出たのだろうか、前にできなかった問題を今日は解くことができていた。もちろん最終的には論理的な部分も理解しかければならないが、慣れとか感覚的なものもある程度必要なのかもしれないな、と思った。

2014.5.2投稿

最近の投稿

レビュー記事

Work-life

Hobby

Diary